昨日の自分からレベルアップ

ボールペンがあなたのやる気を加速する! ボールペン勉強法

    
ボールペンで勉強
\ この記事を共有 /
ボールペンがあなたのやる気を加速する! ボールペン勉強法
ボールペンで勉強

勉強のやる気を出すために、ボールペンを使おうぜ! というのが今回の趣旨。

やり方は至ってシンプルで、勉強をするときにボールペンを使う、これだけです。ボールペンはインクの量が見えるので、どれだけ使ったか分かりやすいですよね。

これはつまり、インクを早く終わらせれば終わらせるほど、より多くの勉強をしたということです。

若干根性系のような話ではありますが、他にも勉強面や、色彩心理の面でおすすめしたい理由があるので、お付き合いいただければと思います。

ボールペン勉強法とは

あまりにそのままのネーミングなのでアレですが、その名の通りボールペンを使う勉強法です。

普段問題集の問題を解く際に、シャープペンシルを使っている方が多数かと思います。そのシャープペンシルの代わりにボールペンを使うのです。

そのメリット、デメリットについて、以下で紹介します。

ボールペン勉強法のメリット

考えられるメリットは以下のものです。

  • ボールペンなので、インクの残量で勉強した量が分かる
  • 消しゴムで消せないから、考えた内容を辿れる
  • 青色のインクを使うと、勉強がはかどる

それぞれについて見てみたいと思います。

ボールペンなので、インクの残量で勉強した量が分かる

1点目は分かりやすいメリットですね。

インクが減った分だけ、自分が一生懸命勉強したことが分かります。この方法を教えてくれたのは中学校の先生でしたが、その先生は3日で1本を終わらせるペースで勉強していたそうです。

ここまで極端なペースで進める必要はありませんが、あなたの勉強の進み具合を把握するのに有効な点です。

消しゴムで消せないから、考えた内容を辿れる

2点目は、勉強面でのメリットです。

通常、問題を解いていて、間違えてしまった部分は消しゴムで消されることが多いです。しかし、その間違いを二重線を引くなどして残しておくことで、なぜその間違いをしたのかを辿ることができます。

これにより、正しい答えだけをノートに書き残した場合に比べて、情報量が多くなるのです。

青色のインクを使うと、勉強がはかどる

3点目は、色彩心理の面でのメリットです。

は落ち着きや知性がイメージされる色で、多くの人に好かれる色でもあります。その青を勉強に取り入れることにより、集中力の向上が期待できます。

その他、青のイメージ、効果については色カラーのWebサイトが参考になります。

ボールペン勉強法のデメリット

反対に、考えられるデメリットは以下のものです。

  • 使い切るたびにボールペンの補充が必要
  • ペンだこができるかも
  • テストには使えない

こちらも、それぞれについて見てみたいと思います。

使い切るたびにボールペンの補充が必要

1点目は、コスト面のデメリットです。

インクを使い切ったら補充する必要がある、というのはお財布に若干のダメージですね。このダメージを軽減するためには、リフィルのあるタイプのボールペンがおすすめです。

ペンだこができるかも

2点目は、身体面でのデメリットです。

シャープペンシルの場合は、芯が折れない程度の力で書くことが多いと思います。

ボールペンの場合、芯を気にする必要が無いため、シャープペンシルより力を入れて書くことができてしまいます。その結果、力が入りすぎ、書く手の中指にペンだこができやすくなる可能性があります。

これを避けるためには、シャープペンシルのように優しく持ってあげるのが大切です。

テストには使えない

3点目は、当たり前のことですが、忘れてはいけない点です。

テストのときに筆記具が変わるというのは、人によってはコンディションの変化として現れます。これについては、テストを想定した問題を解くときはシャープペンシルに持ち替えるなどのリハーサルが有効です。

また、テストにボールペンを持ち込んでしまうこともあるので、そこも気を付けましょう。私は実際に筆箱にボールペンしかない状態になりましたが、友人にシャーペンを借りて何とかしのぎました。

ボールペンの選び方

使うボールペンは、安い水性のものがおすすめです。個人的には、水性の方が書き味が良いと感じたので、油性よりも水性がおすすめです。

水性のボールペンもいろいろ種類があるので、文房具屋さんでいろいろ試してみるのがいいですね。ロフトハンズでも種類が豊富なので、そちらもいいと思います。

私が使った中でのおすすめは、ユニボールのSigNoです。

本体、リフィルが両方とも安価で、結構いろいろな店で置いているので購入しやすいです。文房具屋さんでは多少の割引をしていることがあるので、もう少し安く買えると思います。

ブルーブラックあたりの色が勉強に向いています。ライトブルーだと明るくて目がチカチカすることもあるので、避けた方が無難です。

太さは0.38mmだとバランスが良くておすすめです。太さに関しては好みもあるので、お店で書き味を比べてから選ぶのが良いと思います。

まとめ

ボールペンを使った勉強方法のメリット、デメリットを紹介しました。

その手に持っているシャープペンシルをボールペンに持ち替えるだけのシンプルな方法ですが、様々なメリットが存在するので是非お試しあれ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright©TODOWORKS,2016All Rights Reserved.